お問い合わせ No.10905
氏名:かまた様

【入荷状況問い合わせについて】

【お問い合わせ内容】
ペットショップで偶然ボタンインコに出会える事はそうありません…群馬の小動物専門店の人は人気がないから少ないとおっしゃっていました…
私はボタンインコが大好きなので人気がないのが信じられません…なぜ人気ないのか尋ねたら
噛むからと言われました。確かに噛みます。指に穴開きますし、この前は唇に穴開きました…私はボタンインコ以外お迎えした事ないので噛まないインコを知りません。他の鳥は噛まないのでしょうか?
私は気の強いインコは好きです。
ただブリーダーさんが少ないからボタンが少ないような気がします。
夏にかけて産卵が減るのは知りませんでした。
暑いと親鳥もバテてしまいますね。

ボタンインコは少ないので
モーブはより難しいと理解していますが
どうかよろしくお願いします。

質問:2025/06/10 20:20:31

【ポロロッカ足柄】
お問い合わせありがとうございます。

ボタンインコの人気が無いのは専門店の言う通り噛む(慣らし辛い)からです。
オカメ、ウロコ、小桜、セキセイは雛から挿し餌すればベタ慣れにし易いので基本的に出血するほど噛む事はありませんのでボタンインコよりも圧倒的に人気があるのだと思います。
ボタンインコはほとんどの個体が神経質なので雛でも挿し餌拒否する個体がかなりいます。
挿し餌が出来ても飼育者よりも立場が上になってしまい手乗りにならないケースもよく聴きます。
問屋さんに入荷していても大雛の場合はほぼ挿し餌拒否ですので挿し餌の出来る雛のみ仕入れしています。
1人餌まで売れ残ってしまったボタンインコはベタ慣れ状態でも販売すると1ヶ月後に購入者から全く触る事も出来なくなってしまったとの連絡が入った事もありました。
持って来て頂いたらこちらの事は覚えている様でまだベタ慣れの状態でした。
小桜でしたら1人餌でベタ慣れ状態で販売すればそのまま慣れた状態の個体もいましたし、悪くても噛み癖が出てしまっても手乗りの状態はほぼキープしている感じです。
よろしくお願い致します。

回答:2025/06/10 20:37:50