お問い合わせ No.10931
氏名:ラムレーズン様
手乗りセキセイインコの質問
【在庫状況問い合わせについて】
【お問い合わせ内容】
度々済みません。写真右上のコバルトブルースパングルの子を考えているのですが、小鳥初心者です。オスの方が鳴くと聞いて、現在集合住宅なため、メスの方を望んでいますが、雌雄は分かりますでしょうか?鳴き声がうるさ過ぎると飼育が困難な現状です。また、爬虫類のように日光浴は必須でしょうか?放鳥等もしないと弱ってしまうでしょうか?後、先日の文鳥ヒナのお問い合わせのとおり、24時間以上家を空ける生活ですが、餌やお水を置き餌にしておけば大丈夫でしょうか?この辺りがクリアできれば購入を考えています。宜しくお願い致します。
質問:2025/06/15 17:42:55
【ポロロッカ足柄】
お問い合わせありがとうござます。
画像2枚目のろう膜が見た目♂、画像3枚目のろう膜が見た目♀になります。
コバルトブルースパングルは見た目♀になります。
セキセイの場合、♂だとしてもさほど声は大きくありませんので鳴き声での苦情はほとんど無いと思います。
現在では鳥は爬虫網鳥亜網(爬虫類)に分類されていますので紫外線照射は必須と思います。
ヒーターが必要なのは産毛のある内だけで親鳥には使用していません。
現に公園やファーム(繁殖場)では年間を通して外飼育ですので元気な親鳥へのヒーター販売は詐欺、使用は虐待と思っています。
セキセイは返信した通り仕入れ時点で拾い餌していますので慣れるかは別として挿し餌をしなくても育ってしまいます。
放鳥しなくてもカルシウム代謝がしっかり出来れば長期飼育が可能です。
室内飼育では紫外線照射とカルシウム+ビタミンB23の入っているペレットフードは有効と思います。
よろしくお願い致します。回答:2025/06/15 18:37:20
(C)Pororoca Ashigara All Right Reserved.