Now Loading...
コーンスネーク | |
![]() |
飼いこみ個体 全長45〜50cmサイズ |
コーンスネークの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 爬虫類 | ヘビの分類 | |
登録日:2016年04月02日14時32分50秒 | |
シルバーアロワナ | |
![]() |
ワイルド ベビーサイズ 5匹入荷しました。 ベビーサイズの入荷はそろそろシーズンオフとなります。 毎年、夏にかけてサイズが上がってきます。 |
シルバーアロワナの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | 古代魚の分類 | |
登録日:2016年04月01日21時59分04秒 | |
ベックホルディ ペンシル | |
![]() |
ゴールデンペンシル 30匹入荷しました。 ヒゲ状コケを食べてくれます。 |
ベックホルディ ペンシルの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | カラシンの分類 | |
登録日:2016年04月01日19時19分11秒 | |
アピスト カカトオイデス | |
![]() |
東南アジアブリード SMサイズ 10匹入荷しました。 ♂の尾ビレに少し赤がのりはじめています。 |
アピスト カカトオイデスの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | シクリッドの分類 | |
登録日:2016年04月01日18時49分47秒 | |
アピスト アガシジィ | |
![]() |
東南アジアブリード SMサイズ 10匹入荷しました。 まだ小さいので♂♀が不明です。 |
アピスト アガシジィの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | シクリッドの分類 | |
登録日:2016年04月01日18時47分14秒 | |
トロピカルジャイアントガー | |
![]() |
15〜18cmサイズ 2匹入荷しました。 アリゲーターガーの様に凶暴にならないのでサイズを合わせれば混泳もできます。 |
トロピカルジャイアントガーの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | 古代魚の分類 | |
登録日:2016年04月01日18時37分45秒 | |
アピスト エレムノピゲ | |
![]() |
ディアマンテ ITAYA 2ペア入荷しました。 ペルー原産のアピスト(ドワーフシクリッド)です。 飼育も比較的容易で繁殖も狙えます。 |
アピスト エレムノピゲの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | シクリッドの分類 | |
登録日:2016年04月01日15時41分37秒 | |
オトシン ネグロ | |
![]() |
南米ブラジル南部原産のオトシンクルス(小型ナマズ)の一種です。 50匹入荷しました。 ポピュラー種でしたが、最近では入荷数が減っています。 |
オトシン ネグロの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | ナマズの分類 | |
登録日:2016年04月01日13時21分54秒 | |
手乗りオカメインコ | |
![]() |
アルビノオカメインコ (ホワイトフェイスルチノー) 静岡ブリード個体 推定生年月日 28.3.8. |
手乗りオカメインコの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 小動物 | 小鳥の分類 | |
登録日:2016年04月01日12時42分13秒 | |
クレステッドゲッコウ | |
![]() |
最大全長 20cm± 仕入先 ニューカレドニア(アメリカ便) 餌 昆虫、ゼリー、蜜類etc ベビーサイズ 1匹のみ入荷しました。 |
クレステッドゲッコウの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 爬虫類 | ヤモリ・トカゲモドキの分類 | |
登録日:2016年04月01日12時33分34秒 | |
ホシガメ | |
![]() |
インドホシガメ 輸入先 インド 甲長 6cm±サイズ 2匹入荷しました。 比較的、価格も安目でした。 |
ホシガメの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 爬虫類 | リクガメの分類 | |
登録日:2016年04月01日11時34分49秒 | |
出目金 | |
![]() |
黒中心ですが、赤、三色も混ざってます。 20匹入荷しました。 |
出目金の写真・全文を見る | |
カテゴリ: 金魚 | 出目金の分類 | |
登録日:2016年04月01日2時00分47秒 | |
アフリカウシガエル おたま | |
![]() |
3匹入荷しました。 変態までしばらくかかりそうな個体です。 餌はイトメ、アカムシ、フレークフード何でも良く食べます。 |
アフリカウシガエル おたまの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 両生類 | 外国産カエルの分類 | |
登録日:2016年04月01日1時58分00秒 | |
マジナータスペンシル | |
![]() |
(ドワーフペンシル) ワイルド個体 20匹入荷しました。 3cm±サイズの小型ペンシルです。 性格は温和で糸状のコケを食べてくれます。 |
マジナータスペンシルの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | カラシンの分類 | |
登録日:2016年04月01日1時51分34秒 | |
アピスト ビタエニアータ | |
![]() |
ペルーワイルド個体 10匹入荷しました。 ♂は背ビレが伸長し、尾ビレはライヤーテールになります。 色彩も派手で人気のアピストです。 |
アピスト ビタエニアータの写真・全文を見る | |
カテゴリ: 熱帯魚 | シクリッドの分類 | |
登録日:2016年04月01日1時39分30秒 | |
スマホから簡単アクセス
pororoca-ashigara.com
ポロロッカ足柄で検索
|
||||||
|
||||||
|