シマゲンゴロウ の検索結果(38件)
| シマゲンゴロウ | |
![]() |
山梨県産天然採取個体 3匹入荷しました。 |
| シマゲンゴロウの写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 1枚 | 登録日:2014年07月01日18時33分09秒 | |
| シマゲンゴロウ | |
![]() |
南足柄産天然採取個体 ペアとれます。 |
| シマゲンゴロウの写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 1枚 | 登録日:2014年06月04日15時38分00秒 | |
| コシマゲンゴロウ | |
![]() |
南足柄産天然採取個体 20匹ほど採取しました。 |
| コシマゲンゴロウの写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 1枚 | 登録日:2014年05月08日12時49分01秒 | |
| シマゲンゴロウ | |
![]() |
南足柄産天然採取個体 ♂1匹♀2匹 |
| シマゲンゴロウの写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 3枚 | 登録日:2014年05月08日12時46分56秒 | |
更新日:2014年05月08日12時48分25秒
|
|
| シマゲンゴロウ | |
![]() |
南足柄産天然採取の水生昆虫、シマゲンゴロウです。 しばらく生息確認出来ませんでしたが、ここ2~3年で生息数が増えて来ました。 |
| シマゲンゴロウの写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 3枚 | 登録日:2013年8月27日以前 | |
| シマゲンゴロウ幼虫 | |
![]() |
水が入って3週間たらずなのに、ガムシの幼虫、シュレーゲルのオタマ、タイコウチ、大量のミジンコ、田んぼのなかは、すでに食物連鎖が始まってます。 |
| シマゲンゴロウ幼虫の写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 2枚 | 登録日:2013年8月27日以前 | |
| コシマゲンゴロウ | |
![]() |
南足柄産の水生昆虫、ゲンゴロウです。 農薬に弱い為、生息地が限られてしまいます。 |
| コシマゲンゴロウの写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 2枚 | 登録日:2013年8月27日以前 | |
| 本ゲンゴロウ | |
![]() |
1978年までは南足柄の田んぼでも、ガムシに混ざって採取できたのですが、79年以後、採取できてません。 写真のゲンゴロウは、東北産です。 シマゲンゴロウと、コシマゲンゴロウは、田んぼが始まれば、採取できます。 |
| 本ゲンゴロウの写真・全文を見る | |
| カテゴリ: その他昆虫・虫 | 水生昆虫 | |
| 登録画像数 1枚 | 登録日:2013年8月27日以前 | |